*一般診察について*
・インターネットからの完全予約制です。初診の方も予約できます。受診される当日に予約してください。
<予約時間>午前診察分 6:30~11:15
午後診察分 12:00~16:15
*予約枠が定員になり次第予約時間内でも終了となります
・一般診察は番号順の診察です。時間予約ではありません。順番の5番前になるとご登録されたメールアドレスへお呼び出しのメールが送信されます。15分以内に来院していただけない場合はキャンセルとなります。
・番号の取り直し、無断キャンセルはおやめください。ご来院にお時間のかかる場合はご相談ください。
・診察の予約をキャンセルする場合は『順番キャンセル』よりキャンセルしてください。
・保護者の方のみ来院されてお薬を処方することはできません。お薬はお子さまを診察した上での処方となります。
・お子さまのみでの受診はできません。保護者の方に確認や説明が必要な場合があります。必ず保護者の方と一緒に受診してください。
・中学3年生まで受診できます。
・付き添いの保護者の方は一人まででお願い致します。
・症状によっては順番が前後することがあります。
・記載希望の書類がある場合は受付にお申し出ください。
・メールアドレスの登録をお願いします。(お子さまお一人ずつ登録してください。ドメイン許可設定もお願いします。)
・診察の際は保険証・医療受給券をご持参ください。
確認できない場合はその月は自費診療となります。
*乳幼児健診・予防接種について*
インターネットより予約してください。初診の方も予約はお取りできます
・ワクチン準備のためご希望日の2日前に締め切りとなります。
・予約の変更、キャンセルは『予約キャンセル』よりお願いします。なお、予約日の2日前からご自身での変更、キャンセル操作が出来ません。必ずお電話でお知らせください。
・母子手帳・乳幼児健診受診票・予防接種予診票は必要事項を記入してご持参ください。お忘れの場合は受けることはできません。
・保育園入園前健康診断をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
・この時間帯での一般診察、お薬の処方はできません。
*アレルギ-外来・舌下免疫療法について*
アレルギー外来の診察、舌下免疫療法をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
*アレルギー検査・血液検査・各種検査をご希望の方*
一般診察での対応となります。ご来院当日の予約をお取りの上、お電話で検査希望の旨をお知らせください。
午前予約は11:00まで、午後予約は16:00まで、に必ずご来院ください。上記以外のお時間帯ではお受けできません。
※事前にメールアドレス登録をしておくと、予約確認連絡やお呼び出しメールも届くようになっております。但し、登録できるメールアドレスはお一人様につき1アドレスまでとなっております。