小児科診療時間の変更のお知らせ
インフルエンザ接種期間中(2024年10月2日~11月29日)混雑回避のため診療時間を変更します。
ご迷惑をおかけしますがご協力宜しくお願いいたします。
詳細は下記ご参照ください。
予約後来院されない場合のキャンセル実施のお願い
当院の予約システムで予約しながら実際には来院されない場合、キャンセルを必ず実施していただくようお願いします。
キャンセルは予約システムから、または電話でも承ります。
予約枠をそのまま放置されますと、他に受診を希望される方が予約できなくなります。
限られた診察枠を互いに有効に使っていただくため、皆さまのご協力をお願いします。
5月内科診療日の変更のお知らせ
8日(第2木曜日)内科休診となります。1日(木曜日)は診療日となります。
お間違えのないようお願いいたします。おたふくワクチンのご予約停止のお知らせ
おたふくワクチンの在庫が逼迫しております。
入荷見込みがたたないため当面の間、ご予約を一時停止とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、再開までお待ちくださいますようお願いいたします。
3月30日(日)休日診療のお知らせ
・小児科、内科ともに来院前のご予約制となっております。
・当院かかりつけの方の定期処方は、混雑が予想されますので前後日でのご受診をお勧めいたします。
・31日(月)は休診となります。MRワクチンの予約制限を解除いたしますnew
大変お待たせいたしました。MRワクチンの予約制限を解除いたします。
定期接種1期、2期
任意接種・(2022年4月2日~2023年4月1日生まれの方はMR特1)
・(2018年4月2日~2019年4月1日生まれの方はMR特2)
以上の方はweb予約が可能です。
それ以外の方はお電話にてご相談ください。
五種混合ワクチンと四種混合+ヒブワクチンの選択について
原則として出生日により選択するワクチンが異なります。
・2024年1月31日までに出生の場合は「四種混合ワクチン」および「ヒブワクチン」を選択しご予約ください。
・2024年2月1日以降に出生の場合は「五種混合ワクチン」を選択しご予約ください。
文京区より送付された予診票の内容でご予約をお願いいたします。当院ウェブ予約システムでは、出生日により選択するワクチンが異なりますのでご注意くださいますようお願いいたします。
日本脳炎ワクチン予約全面再開のお知らせ
ワクチンの供給が安定しましたため、全回数のインターネット予約を再開します。
予約受付開始:2022年5月23日~
接種実施期間:2022年6月1日~
インターネット予約再開以降は、原則お電話でのご予約を受け付ける事ができませんのでご了承下さい。
接種当日は問診票・母子手帳・保険証・医療証・診察券(お持ちの方)をお忘れなくお持ち下さい。ゴールデンウイーク休診のお知らせ
4/26(日)~4/29(水)5/3(日)~5/6(水)百日咳に対する就学前の三種混合ワクチン接種をお勧めします
区内ではこの数年間、百日咳の小規模な流行が小学生を中心に繰り返されています。予防するには就学前の三種混合ワクチンが有効です。おたふく風邪2回目あるいはMR2期、インフルエンザワクチン等との同時接種がお勧めです。
任意接種で自費になりますが、ぜひお勧めします。
インターネット予約について
■予防接種をご希望の方
当院の予防接種のご予約は接種間隔の誤接種防止のためインターネットよりお願いしております。受診希望日の
30日前から3日前まで、同時に6種類の予防接種のご予約とキャンセルが可能となっておりますので、今まで予防接種を当院以外で打たれている方は、その接種履歴をご入力の上ご予約下さい。
接種当日は問診票(任意接種のものは当院のございます)・母子手帳(中学3年生までは必ずお持ち下さい。また高校生以上も定期接種・救済接種の際はお持ち頂けると助かります)・保険証・医療証・診察券(お持ちの方)をお忘れなくご持参下さい。また任意接種(自費)は料金が発生して参ります。当院現金またはペイペイのみお支払いとなるため、ご了承下さい。
ご希望日が3日前を過ぎたご予約やキャンセル、選択画面に表示されない予防接種についてなど、ご不明な点ございましたらお電話(03ー5805ー3749)にてお問い合わせ下さい。
■予約に遅れた場合
予約枠は、小児科診察は15分間、小児科予防接種、小児科健診、内科診察では30分間でお取りしています。
この時間を超えてお見えにならない場合にはキャンセル扱いとなりますので、ご注意ください。
メールアドレスをご登録いただきますと、予約の確認メールが届きます。是非ご利用ください。
携帯電話の設定によっては、うまく受信できない場合がございます。
koishikawa-yoyaku@koishikawa-cl.comからメールが届きますので、
ドメイン許可の設定等、メールを受信できるように設定をお願い致します。