6/2(金)午後診について
第二寝屋川氾濫の恐れにより、午後の診察は休診とさせていただきます。
浸水した場合は、明日も休診となります。発熱外来のお知らせ
発熱(2~3日以内)の患者様はクリニック裏の医療テントでの対応となります。
お時間の指定をさせていただくので、必ず予めお電話にてご予約ください。
★直接のご来院はお断りさせていただくことになります。
★お電話が繋がらない場合も直接のご来院はご遠慮ください。発熱患者様の対応について
令和5年5月8日より発熱患者様も事前連絡なしで通常の診察と同様 順番をお取りいただくか、直接ご来院ください。
なお、受付にて2~3日以内に発熱がある旨を必ずお伝えください。
※ご自身で検査を行い、陽性反応かつ受診を希望される方は事前にご連絡をお願いします。
受診時に陽性反応を確認させて頂きますので、キットの写真や現物をご持参ください。
★5類感染症となりますので、検査料やコロナ陽性判明後の医療費は公費でなく自己負担が発生します。夏季休診について
8/9(水)~8/15(火)まで休診とさせていただきます。
8/16(水)より通常通り診察しております。ゴールデンウイークの休診について
5/3(水)~5/7(日)まで休診とさせていただきます。
5/8(月)より通常どおり診察しております。インフルエンザ予防接種のお知らせ
・予約開始:R5年9月25日(月)~
・接種開始:R5年10月2日(月)~
・接種金額
大人(13歳以上):¥3500
小児:¥3000/1回
★当院の公式LINEにご登録いただいている方は、上記通常価格より¥500割引きさせて頂きます。
当日お友達登録を確認させていただきますので、受付の際にご提示ください。
・ご予約はインターネットのみとさせていただきます。
通常オンライン予約よりインフルエンザ予防接種を選択してご予約下さい。
※お電話や窓口でのご予約は承っておりません。
★12歳以下で2回目接種も当院にて接種希望の場合は、あらかじめ3~4週間あけて2回目接種のご予約もお取りください。
★接種当日は通常の診察と同様、ドクターキューブで診察の順番をお取りいただくか、直接ご来院ください。
★予診票は記入してご来院いただいた方が、スムーズにご案内できますのでご協力お願いします。
※接種日当日は通常の診察と同様ドクターキューブで診察の順番をお取りいただくか、直接ご来院ください。コロナワクチン3回目、4回目接種・小児用コロナワクチン接種について
持ち物や接種間隔などの詳細は
ホームページ内のスタッフブログにある「予約時の注意事項」「ご予約をされた方へ」を必ずご確認下さい。
お電話や直接来院されてのお問い合わせは、院内の混雑や診察の妨げとなりますのでご遠慮下さい。
コロナワクチン3回目接種:12歳~
小児用コロナワクチン:5~11歳
対象年齢をお間違いないようご注意ください。★コロナワクチン4回目接種について3回目のワクチン接種から5ヶ月が経過した
①60歳以上の方
②18歳以上で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
が対象です。
①に該当する場合は、お住まいの自治体から接種券が郵送されます。
②に該当するか否かについては、基礎疾患等で医療機関を受診しているかかりつけ医にご相談の上ご予約ください。
オミクロン株対応コロナワクチン接種について
持ち物などの詳細は
ホームページ内のスタッフブログにある「予約時の注意事項」「ご予約された方へ」を必ずご確認ください。
お電話や直接来院されてのお問い合わせは、院内の混雑や診察の妨げとなりますのでご遠慮ください。
接種対象者:予診票が届いている12歳以上の方
★★★詳しくは
ホームページ内のスタッフブログにある「接種対象者判定のフローチャート」でご確認ください★★★
過去にオミクロン株対応のコロナワクチンを接種された方は現在のところ接種対象外となります。厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター(
0120-761-770)