お知らせ
【こども診察(午前)】
診療中 304番
来院済み受付番号 306、307、308、310
次にお取りできる番号 受付は終了しました ※メール登録をされている方はご自身の順番の5人前に""ご来院のお願い"のメールが来ます。目安として3人前までにはご来院ください。 ※お願い 取得した番号が随分先であっても診察受付終了時刻(午前診は10:30、午後診は17:30)までにはご来院ください。
夏季休暇のお知らせ
8/12(火)から8/16(土)は夏季休暇となります。
診察予約についての
●小児科以外の診療は原則すべて完全予約診療になっております。受診時に次の予約を取ってお帰りください。次の予定が立たないときは、次回受診の2か月前から予約していただくことが可能ですので、適時ご予約ください。また都合が悪くなった時の変更も随時可能です。
●当日診察希望の方は、予約患者様が優先となりますので場合により診察申し込みをお受けできないことや、待ち時間は長くなることがあります。どうかご了承ください。
●小児科は、当日の順番制で行います。
●当院が初めての方、5年以上ご来院のない方はインターネット予約が出来ないため、必ずお電話ください。受付時間のご案内をさせていただきます。事前のお電話がないと受付できない場合がございます。
皆様のご理解のほどをどうぞよろしくお願い致します。
時間変更のお知らせ
平日の午前と午後一般診療の時間が下記のとおり変更となっております。小児科についてはワクチン接種等により、診察開始時間が下記の時間と異なる場合があります。
9:00~11:00 一般診察
(受付 8:30~10:30)
16:30~18:00 一般診察
(受付 16:00~17:30)
患者様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
受診前のお願い(必ずお読みください)
発熱や咳、のどの痛みを有している方、何らかの感染症に罹患している疑いがあるという方は来院時に必ずマスクの着用を特にお願い致します。乳幼児などマスクの着用が困難な方については、別室待機用が必要になりますので必ず事前に電話予約をいたただきますようお願い致します。
骨粗鬆症の検査について
次回の骨密度検査は2025年8月26日(火)です。
ご希望の方は受付又はお電話にて申し込みください。
もの忘れ外来(認知症外来)について
もの忘れ外来の診察は完全予約制で行っております。ご希望の方はクリニックまでお電話(06-6786-1115)ください。
ご注意
不在番号に表示されてから30分でご来院またはご連絡がない場合自動的にキャンセルとなります。ご自身の予約番号が診察中番号を過ぎてからのご来院は来院時点での最後尾の番号となります。
予約に関する注意事項
当院が初めての方は、インターネット予約ができない為、直接受付窓口までお越しください。
※受付は、午前診察は10:30迄、午後診察は17:30迄になります。
予約システム受付時間
順番WEB受付時間(小児科)
午前 8:45~10:15
午後 16:15~17:15
※混雑状況などによってはインターネットでの順番WEB受付時間の短縮や休止する場合があります。
受付番号の順番で診察させていただきます。ご自身の番号までにご来院いただけなかった場合はキャンセルとなる場合がございます。
予防接種予約について
接種にはあらかじめ予約が必要です。
接種当日の月曜日はご予約の30分前から受付いたします。土曜日は各受付時間の8:30・9:00までにお子様とご一緒に来院し、診察の順番カードを取ってお待ちください。
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
一般診療 9:00~10:30 受付は8:30から |
● | ● | - | ● | ● | ● |
一般診療 16:30~17:30 受付は16:00から |
● | ● | - | ● | ● | - |
【休診日】水曜日、土曜午後、日曜・祝日
予防接種 ・・・・ 月曜日・土曜日(予約制)
乳幼児検診 ・・・・ 予約制
小児心療内科(中学生以下)・・・・ 火・木曜日(予約制)
アクセス
〒536-0005
大阪市城東区中央2-13-19 YKマンション1F
TEL 06-6786-1115
FAX 06-6786-1117