ワクチンの入荷が再開しましたらまたご案内いたします。
ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。
12月27日(金)の11時からの熱なし外来はありません。
一般診療は通常通りで午前は9時から12時まで、午後は16時から18時までです。予防接種も可能ですので、ご希望の方は一般診療をご予約ください。
8月10日(土)から8月17日(土)まで夏期休暇とさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
本日の11月21日(木)の午後の診療は18時で終了いたします。
午後の診療予約・インフルエンザワクチン接種予約をとられた方は17時30分までにおはいりください。
11月30日(土)午後からのインフルエンザワクチンを予約されている方へ
当日は混雑が予想されます。自転車でお越しの患者様は近隣の駐輪場をご利用ください。駐輪料は返却いたしますので、支払いの際に受け取りました領収書を窓口までおもちください。
本日12月21日(土)は都合により12時で診療を終了いたします。
ご予約をとられた方は11時30分までにおはいりください。
年末年始の休診のお知らせ
12月30日(月)から1月4日(土)まで冬期休暇とさせていただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
休診のお知らせ
3月24日(月)は都合により休診させていただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
お知らせ
コロナワクチン接種に関するお知らせ
12歳以上のコロナワクチン(ファイザー製)
12歳以上の新型コロナワクチンのついてのお知らせ
12歳以上の新型コロナワクチンの1回目(ファイザー従来型ワクチン)の受付は終了いたしました。
2回目(ファイザー従来型)を接種希望の方はお問い合わせください。
3回目4回目(ファイザーオミクロン株対応)はwebからの予約が可能です。
12歳以上のコロナワクチン(ファイザー製)接種3回目・4回目・5回目を毎週木曜日の午後に実施します。
接種希望の方は、ネットからご予約ください。
予約が取れたら持ち物等の確認事項がありますので、一度お電話いただきますようお願いいたします。
当日は必ず16時から17時の間に来院してください。
5歳から11歳のお子様の新型コロナワクチン(小児用ファイザーワクチン)
5歳から11歳のお子様の新型コロナワクチンの予約枠を増設します。
日程は1回目が2月21日(火)、2回目が3月14日(火)の日程です。
16時から17時の間にお越しください。
3月7日(火)、3月28日(火)は3回目の方の枠を増設予定です。
3月7日(火)分は1月10日(火)より予約を開始します。
3月28日(火)分は1月31日(火)より予約を開始します。
ワクチンについての詳細は下部ページをお読みください。
1月17日・1月24日火曜日の16時から1回目の接種を行います。
2回目は各日程の3週間後2月7日・2月14日火曜日となります。
ご予約は1回目のみお取りください。
1回目の接種終了後に当院で2回目の予約をお取りします。
予約を取られたら、持ち物などの説明がありますので必ず当院までお電話をお願いします。
前後2週間は他ワクチン(インフルエンザワクチン除く)の接種ができません。
送付されている問診票は、必ずすべて記入していただき、同封の接種券、母子手帳、保険証、医療証と一緒にお持ちください。
接種に関してご不安のある方は、大阪市や厚生労働省、日本小児科学会のホームページで接種内容
(ワクチンの効果や副作用など)をご確認ください。
当院では新型コロナワクチン接種をおすすめしていますが、ご家庭の考えを尊重しています。
(日本小児科学会では5歳から17歳のすべての小児に対して新型コロナワクチンの接種を推奨しています。)
予防接種についてお子様にもお話していただき、ご家族でよく相談の上、
接種を希望される方はご予約ください。
当院にも接種に関するパンフレットを準備していますのでご活用ください。
また当日は接種がスムーズに進みますようご協力をお願いいたします。
生後6ヶ月以上4歳以下のお子様の新型コロナワクチン(乳児用ファイザーワクチン)
生後6ヶ月以上4歳以下のお子様の新型コロナワクチン(小児用ファイザーワクチン)の予約を
11月11日金曜日の午後8時から開始します。
生後6ヶ月から4歳の方で初めて接種する方を対象とします。
11月21日・11月28日・12月5日月曜日の16時から1回目の接種を行います。
2回目は各日程の3週間後12月12日・12月19日・12月26日月曜日の16時からとなります。
3回目は2月6日・2月13日・2月20日月曜日の16時からとなります。
2回目接種から55日以上あけて3回目を接種してください。
1回目の接種終了後に当院で2回目・3回目の予約をお取りします。
前後2週間は他ワクチン(インフルエンザワクチン除く)の接種ができません。
送付されている問診票は、必ずすべて記入していただき、
同封の接種券、母子手帳、保険証、医療証とご一緒にお持ちください。
接種に関してご不安のある方は、大阪市や厚生労働省、日本小児科学会のホームページで
接種内容(ワクチンの効果や副作用など)をご確認ください。
当院にも接種に関するパンフレットを準備していますのでご活用ください。
また当日は接種がスムーズに進みますよう、ご協力をお願いいたします。
11月22日(金)20:00~11月24日(日)18:00までの間はメンテナンスの為、ご予約をお取りいただけません。
年末年始の休診のご案内
12月30日(月)から1月4日(土)まで冬期休暇とさせていただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
おたふくかぜワクチン接種について
現在、メーカーによる出荷調整の為おたふくかぜワクチンの入荷が困難な状況で予約を停止しております。
すでにご予約を取られているお子様はワクチンの確保ができておりますのでご安心ください。
ワクチンの入荷が再開しましたらまたご案内いたします。
ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。
これまで行ってきました四種混合ワクチンは
五種混合(沈降精製百日咳ジフテリア破傷風不活化ポリオヘモフィルスb型混合ワクチン:DPT-IPV-Hib)
に変更され、定期化されることになりました。
当院では、令和6年4月に初めてワクチンを接種する赤ちゃんには原則五種混合ワクチンを接種させていただきます。
ご希望がございましたら、従来のワクチンでも対応させていただきます。
肺炎球菌ワクチンにつきましては、現在の15価ワクチン(PVC15)から、20価ワクチン(PVC20)に切り替わります。
当院では原則として令和6年10月1日以降は新しい20価ワクチンを接種させていただきます。
従来のものをご希望の方には対応させていただきますのでご相談ください。
本来ワクチンは同じものを接種するのが原則ですので、1回目を従来のもので接種されている方は
これまでと同じものを接種させていただきます。
アレルギー指示書の記入は、定期的に経過を診させていただいている患者様とさせていただきます。
小学校高学年以上の方はご相談ください。
第1・3金曜日の午後の診察は休診となっております。
ご了承の程よろしくお願いいたします。
なお、金曜日の診察は11時までが熱などの症状のある方の診察になっておりますので、
25番までのご予約を取られている方は時間内にお越しください。
非感染でご予約を取られている方は、11時以降ご来院いただきますようお願いいたします。
当院では予約の方を優先させていただいております。
ご予約をお取りいただきご来院いただきますと診療がスムーズですのでご協力お願いします。
初診の方もインターネットからご予約可能ですので、ご予約をお取りになってお越しください。
院内における感染予防のため、ご家族の方の付き添いはお子様お一人につき、大人の方お一人までのご協力をお願い致します。
発熱の方に入っていただける部屋に限りがあります。
ホームページで必ず番号を確認しながらお越しください。
小学6年生から高校1年生の女性は、子宮頸がんワクチンを接種できます。
2023年4月より、9価HPVワクチン(シルガード)の接種も開始になりました。
ワクチンご希望の方はネットから予約可能ですが、取り寄せが必要な場合もありますので
予約をされたら必ず当院までお電話をお願いいたします。
乳児後期健診の予約は、電話または窓口での予約のみとさせていただきます。
健診時期は当院では10ヶ月から1歳のお誕生日の前日までとなっていますので、必ず期間内にご予約ください。
診察時間内の健診については、当日の診察予約状況によりますので、
お電話で必ずお問い合わせの上お越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。
後期健診の受診の際は後期健診受診票が必要ですので、必ず記入してお持ちください。
2か月の赤ちゃんで初めての予防接種を受けられる方は直接お電話ください。
二か月先のお日にちまでは予約が取れますので、早めにご連絡をお願いいたします。
診察時間中も予防接種を受けていただくことはできますので、
診察時間中に予防接種ご希望の方は、当日予約を取っていただき、
母子手帳と予防接種手帳をお持ちください。
院内におられる最後の方が診察終了した時点で、診察終了となります。
ご自分の番号と診察中の番号をホームページでよくご確認の上、ご来院ください。
番号過ぎても来院されない場合は、キャンセル扱いとなりますのでよろしくお願いします。
乳幼児健診について
金曜日 12時から午後1時 月・火・木 午後3時から(枠には限りがあります)
後期健診には、母子手帳と乳児後期健康診査受診票が必要ですので、
記入していただき忘れずにお持ちください。
診察予約について
診察時間はご予約の方優先とさせていただいています。
順番をお呼びした時に来院されていない場合、予約の番号を過ぎている場合は、
予約をお取りいただいていても、お待ちいただくことになりますのでご了承ください。
診察の順番予約受付時間は、当日朝6時からとなっております。
1番~3番を取られた方は、午前診は8時50分に午後診は15時50分にお越しください。
予防接種予約について
予防接種のご予約をしていただいて、当日ご連絡がなく来院されない場合は、
その日にご予約いただいているワクチンをキャンセルさせていただきます。
ご了承のほど宜しくおねがい致します。
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
のだこどもクリニック | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
午前診 9:00~12:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | |
予防接種・乳児健診 14:00~16:00 | ★ | ★ | - | ★ | ※ | - | |
午後診 16:00~18:00 | ○ | ○ | - | ○ | ▲ | - |
(WEB受付 平日土曜午前:11:00 / 午後:17:00)
・ワクチンは全ての時間内で行います。
月、火、木の14:00~16:00はワクチンと乳児健診のみの受付時間です。
※金曜は12:00~13:00乳児健診のみ行います。
・休診日:土曜午後、水曜、日曜、祝日、第1・3金曜午後