お知らせ

診療状況 (4月30日 02:26:25 現在)


<GW休診のお知らせ>
4/27~4/29・5/3~5/6休診
4/30・5/1・5/2通常通り診察


~発熱症状の方へのお知らせ~
48時間以内の発熱症状の方も一般枠で番号をお取りください。
※重要※
★車で来院される方は電話連絡不要です。
車で来院される方は取れた番号順で来院し受付後車待機をお願いします。
☆徒歩、自転車、タクシーなど
待機場所がない方は電話連絡を必ずお願いします。
★家族や学校・勤務先でコロナ陽性者がおられる方は必ず電話連絡をお願いします。

こちらから来院時間を案内します。
連絡なく来院された場合、一旦帰宅していただきます。
ご了承下さい。
※お願い※
★☆院内ではマスクの着用お願いします★☆
☆午後からの発熱は翌日の午前診察を受診してください。


<MRワクチンについて>
MRワクチンの供給が不安定なため、ネット予約の受付を規制しています。
診察券をお持ちの保育園・幼稚園年長(MR2期)の方、1歳児の方は窓口・電話で相談ください。

<子宮頸がんワクチン ヒトパピローマウイルス(HPV)公費接種について>
**9価ワクチン(シルガード9)1回目からの接種受付再開しています。診察券お持ちの対象年齢の方は窓口・TELで問合せください。**
当院では9価ワクチン(シルガード9)3回接種です。
※通常対象年齢(小6~15歳未満)
※15歳~高1相当
※キャッチアップ対象年齢(H9.4.2~H20.4.1生)
インターネット予約不可 
TEL・窓口で問合せください。

日本脳炎ワクチンインターネットで予約お取りいただけます
予約は診察券お持ちの方に限らせていただきます。

※BCG・DT二種混合・日本脳炎(H16年4月2日~H19年4月1日生まれ)の方はインターネットでの予約はお受けできません。電話・窓口でご予約ください。



※順番の3~5番ほど前にご来院ください。順番より大幅に早くご来院されますと、待ち時間が長くなりますのでご注意ください。※皆様の待ち時間を少なくするために、ご協力をお願い致します。

※メールアドレスをご登録いただくと、ご自身の順番の8番前に連絡のメールが届きます。
連絡のメールをご希望の方は、下記の【メールアドレス登録】よりご登録ください。


メールアドレス登録のお願い

下記ボタンでこの携帯電話(またはパソコン)のメールアドレスを簡単に登録できます。
ぜひお試しください。

ご案内

予約に関する注意事項


◎当院が初めての方は問診等の記入があるため、余裕を持ってお越しください。
◎免疫療法を導入希望の場合は診察にお時間がかかります。
詳細は当院ホームページをご覧ください。

順番WEB受付時間


午前  8:00~11:00
午後 15:30~18:30
※混雑状況などによってはインターネットでの順番WEB受付時間の短縮や休止する場合があります。



診療時間

9:00~12:00 -
16:30~19:30 - - -

休診:木曜午後、土曜日午後、日曜、祝日

アクセス

おおたこども・アレルギークリニック

〒607-8152

京都市山科区東野八代6-1

TEL 075-584-1050

FAX 075-584-1051

URL http://ohta-kac.com/