お知らせ

診療状況 (1月16日 00:59:59 現在)

8月31日(土)の小児科のインターネット予約は台風の状況により朝8:00からとさせていただきます。
休診の場合は当院ホームページをご覧ください。

発熱外来のご予約はインターネット予約のみでお受けします。
当日の朝8:00~(午前分)、午後からの予約は12:00~でお受けいたします。

6月29日(土)は院長学会出席のため、大人の方の診察は10時までとさせていただきます。尚、お子様の診察は通常通り行っております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

事前確認のお願い


3日以内に37.5度以上の発熱があった方は必ず「発熱外来」をネット予約してください。

※一旦解熱していても、発熱外来のご予約をお願いします。
※コロナ・インフルエンザ等の濃厚接触者の方、ご家族内に3日以内に発熱した方がおられる場合は必ず受診前にお電話にてご相談下さい。


TEL 06-6338-5050(朝8時30分より電話が繋がります)


インターネット予約について


当院では、患者様の待ち時間解消のためにWEB予約を導入しています。
当ページで、順番受付や診療予約、順番の確認や予約の確認、混雑状況の確認などが可能です。

  • ※必ず番号を確認し順番に遅れないようにお越しください。不在の場合は大きく順番が遅れる場合がございます。
  • ※ご自分の順番の3~5番前にはクリニックにお越しください。(メールアドレスを登録いただくとお知らせメールをお送りいたします)
  • ※窓口で診察券を出される際に「インターネットで予約をとっています。」とお伝えください。
  • ※混雑状況などによってはインターネットでの順番WEB受付時間の短縮や休止する場合があります。その場合は直接受付窓口までお越しください。
  • ※小児科の診察は順番受付です。時間の予約ではありません。
  • ※順番のご予約をお取り頂いている方でも、月・火・木・金曜日は午後5時で、水・土曜日は午後12時で診察を終了となりますので、診察終了時点で来院されていない場合はキャンセルさせていただくことがあります。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただけますと予約完了メールや小児科に関しては診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用下さい。 【oukikai@doctorqube-mail18.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

受付時間について

窓口受付時間

午前診察 8:20~12:00
午後診察 12:00~17:00

小児科の診察オンライン受付時間(当日)

午前診察 7:00~11:45
午後診察 12:00~16:45

※予防接種や健診の状況によって診察開始時間が遅れる場合がございます。

時間予約WEB受付時間

WEB受付時間
24時間受付


小児科予防接種
乳児検診
2ヶ月先~2日前まで
2ヶ月先~前日まで
乳腺科診察
マンモグラフィ
2ヶ月先~1時間前まで
2ヶ月先~1時間前まで
その他腹部エコー
禁煙外来
2ヶ月先~前日まで
2ヶ月先~前日まで

※乳腺科のご予約は完全予約です。事前にお電話またはインターネットにてご予約をお願い致します。
※マンモグラフィ検査はできない時間帯もございますのでご確認の上、お越しください。


注意事項・お知らせ

WEB予約は一定の人数に達し次第終了となります。WEB予約が終了した場合は、受付時間内に直接ご来院ください。


診察時間

小児科
日祝
9:00~12:00-
15:00~17:00---

〇・・・第1・3水曜日は休診いたします。


乳腺科
日祝
9:00~12:00-
14:00~17:00---

〇・・・第1・3水曜日は休診いたします。


予防接種をご予約される方

接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力される時は、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。
・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・定期接種予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。
・前日や当日ご希望の方は、お電話(06-6338-5050)にてお問い合わせください。
・予防接種の画面表示されないワクチンにつきましては、お電話(06-6338-5050)でお問い合わせください。
・海外渡航などのため、公費の期間外での予防接種が必要な方は、直接ご連絡ください。

乳幼児健診をご予約される方

・吹田市では、個別健診で指定医療機関にて実施しています。
4~6ヶ月未満、9ヶ月~1歳未満、1歳6ヶ月~2歳未満、3歳3ヶ月~4歳未満
に、公費で受けられます。
・必ず保険証と母子手帳、市からの健康診査票をご記入の上、ご持参ください。
・健診時に、予防接種も受けられますので、一緒にご予約ください。
・乳幼児健診は、一般の診療と分けて時間をとっています。
・予約制となりますので、受付またはお電話にてご予約のうえ、ご来院ください。

診療時間

アクセス

きむらクリニック

〒564-0051

大阪府吹田市豊津町4-38

TEL 06-6338-5050

HPは こちら