お知らせ
岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2丁目3番地94
39.554006
141.155656
初めて受診される方へ。
当院は、医師1名、看護師10名、事務員5名、保育士4名で診療しています。一人ひとりがさまざまな経験を積んでおります。お父さん、お母さんにとって、聞きやすいスタッフにお気軽に声をかけてください。
当院は、電話問い合わせが多いのが特徴です。回線が3回線のみで繋がりづらいこともありますので、かけ直して頂くと幸いです。
また、Web問診に質問をメモのようにコピーペーストして利用して頂くと、聞き忘れを防ぐのに役立ちます。
コロナウイルス抗原検査についてよくある質問
1.費用について
・症状(鼻汁、咳嗽、咽頭痛、倦怠感など)がある方は、保険診療です。
中学生までは、追加料金はありません。大人は保険診療で約2800円です。
・症状がない方は、自費検査です。
抗原検査 3,000円です。 20分間
PCR検査 14,000円です。24-48時間
2.検査の手順について
お電話して頂き、病院に入る前に行います。
場所は、医院裏手の赤いコーンの場所に停めて、車内で行います。
① 休診のお知らせ
・7月 6日(水曜日) 14時から16時(役場集団検診)
・8月 11日(木曜日)から15日(月曜日) お盆休み
・8月17日(水曜日)14時から16時 (役場集団検診)
② 一般診察時間
月曜日~木曜日 : 9時~12時 、 15時30分~18時
金曜日 : 9時~12時 、 14時~18時
③ 予防接種
・時間:月曜日~金曜日、午前と午後、Web又はお電話でご予約お願い致します。
・相談等ある方は、予防接種専用時間帯がオススメです。
・今までに接種した履歴の入力が必要です。母子手帳を見ながら正確にご入力ください。履歴のみを入力される時は、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。
・接種スケジュール等わからないことは、受診して相談してください。
④ 健診の時間
・健診専用時間帯は、月~木曜日14時~15時30分(相談等ある方はこの時間帯がオススメです。)
・受付時間:月~金曜日、午前と午後、Web又はお電話でご予約お願い致します。
⑤ 休日当番医のお知らせ
・9月25日(日曜日) 診療時間:9時から17時
⑥ 定期接種について
・里帰り出産、帰省中など、紫波郡以外の方も、差額なしで定期予防接種を受けることができます。事前に市町村に電話で申し込みが必要です。受診して相談してください。
★子育て応援!「岩手県広域接種パスポート」のお知らせ
詳しくは>>こちら<<
⑦子宮頸がんワクチン キャッチアップ接種開始です。
当院は、ガーダシル4価を採用しています。
簡単Web予約。
接種券を準備して来院ください。
⑧小学校6年生から高校1年生相当の女子と保護者の方へ
子宮頸がん予防ワクチンについて(Web用簡易説明)
※ 遅くても高校1年生相当の年の9月までに1回目を始めましょう。6ヶ月間に3回の接種のため、3回ともに公費助成を受けるためです。
※高校1年生になってから予診票は役場で交付されます、母子健康手帳を持参し受け取ってください。
⑨ 成人男性の風疹ワクチン 第5期風疹ワクチン予防接種について
~期間が延長されました~
市区町村から配られるクーポン券を受け取った方が、無料で抗体検査・予防接種を受けることができます。
対象は、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性です。
~病院受診の方法~
1.WEBにて「成人風疹抗体検査」を選択してください。
2. 検査当日は、「クーポン券」「受診案内資料」と本人確認(免許証、マイナンバーカードなど)を持って受診してください。(お忘れの場合は検査できませんのでご注意ください。)
3. 検査結果は1週間後の再受診にて検査結果、予防接種について説明します。
休日当番医、休診、予防接種などのお知らせを配信しています。
~紫波中央小児科 Instagram 公式アカウント~
■■Instagramはこちら■■
~紫波中央小児科 LINE 公式アカウント~
WEB受付時間
24時間受付
①医院長は、岩手医科大学附属病院 小児科の出身です。
大学病院、県内の総合病院、盛岡こども病院、盛岡赤十字病院などで、こども達のためにお仕事してきた小児科の先生です。
②予防注射の予約がWEBなら24時間可能です。さらに、同時接種できる注射が自動的に選択できるので、スケジューリングが簡単です。
また、予防注射だけではなく定期健診の予約も取れて便利です。
③予約の取り方のお知らせ
健診と予防接種を同時にご希望のかたは、健診のご予約をとった後に、予防接種のご予約をお取り下さい。
ただし、健診と予防接種は、同じ時間帯に予約を入れるようお願い致します。健診の同時間帯に予防接種のご予約がお取りできない場合は、医院まで、お電話ください。
病児保育をご利用の方は、下記「病児保育の利用の流れについて」をご確認の上、ご予約下さい。
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土・日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 一般診療&予防接種&乳幼児健診 |
●○☆ | ●○☆ | ●○☆ | ●○☆ | ●○☆ | - |
14:00~15:30 予防接種&乳幼児健診 ※金曜日のみ一般診療有 |
○☆ | ○☆ | ○☆ | ○☆ | ●○☆ | - |
15:30~18:00 一般診療&予防接種&乳幼児健診 |
●○☆ | ●○☆ | ●○☆ | ●○☆ | ●○☆ | - |
●診察時間帯
○健診時間帯
☆予防接種時間帯
休診日:土・日・祝
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土・日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~17:00 病児保育室 |
● | ● | ● | ● | ● | - |
休診日:土・日・祝
アクセス