お知らせ
予約満杯と表示されている場合、それ以上診察予約をお受けすることができません。
申し訳ありませんが、電話でのお問い合わせや予約なしでの来院はお控えください。安全に診察できる最大限の枠数を用意しておりますので、何卒ご容赦ください。
月曜夜・金曜夜は2診制となっております。他の日より順番が早く進むのでご注意ください。
冬季休業のお知らせ
12月30日(土)?1月4日(木)は冬季休業期間とさせていただきます。
新年は1月5日(金)午後予防接種から開院する予定です。
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
LINEスマート診察券について
ご登録いただくと、診察順番前にLINEに通知が来ます。また、予約ログイン、スマート診察券表示が行えます。※当院への受診が初めての方は、一度受診された後にご登録下さい。公式LINEアカウント(@yoshidakids)とは別のアカウントです。
そのほかのお知らせ
順番予約の方には、順番が近づいたらメールでお知らせいたします
メールアドレスの登録をお願いいたします(下に登録ボタンがあります)
「..(連続ピリオド)」「.@(ピリオドの直後に@)」を含むアドレスにはメール送信できません。
メール送信後、順番に遅れて来院された場合は、順番が後回しになることがあります。
順番より早く来院された場合は、原則的に順番まで待っていただきます。
但し、以下の場合は電話にてご相談ください
・激しい喘息発作 ・けいれん ・頻回の嘔吐があり寝たまま、顔色不良
症状等により順番が入れ替わる場合もあります。
できるだけ皆さんの待ち時間が短くなるようにしておりますので、申し訳ありませんがご了承下さい。
かかりつけ医登録について
利点と方法を以下でご案内しております
→かかりつけ医について(ブログ記事)
駐車場について
・駐車場が満車の場合
診療終了後に薬局を利用される場合は、薬局様の駐車場もご利用いただけます。
・診察まで駐車場での待機を希望される場合
予約時に「駐車場待機希望」と備考欄に入力し、自宅で体温と体重を測定してからご来院ください。到着後、一度受付にお越しください。お呼び出し用の機材をお渡しいたします。
なんでもそうだん箱について
長文をクリニックに送れるフォームです。疑問や不安をお気軽にご相談ください
オンライン診療について
以下をご参照ください
→オンライン診療について(ブログ記事)
HPVワクチンについて
専用枠を設けておりますのでWebから予約してください。予診票を入手して母子手帳とともに持参して下さい。
当院での取り扱いは9価HPVワクチン(シルガード9)となります(2023年4月~)。
定期接種対象外の女性および男性も自費接種可能ですので、ご希望の方はお問い合わせください。
下痢のある患者さんへ:(血便を除き)便の持参はお控えいただき、写真で撮影してください。
当院では、便のウイルス検査を行っておりません。
保護者への感染も危険ですので、持参はお控えください。
咳のある患者さんへ:咳を動画で撮影、もしくは録音してください。
咳が止まらない、咳がつよい、夜に咳がでる、といった症状で受診される場合、
咳をしているところを動画で撮影していただけますと、診断にとても役立ちます。ご協力をお願いいたします。
WEB予約受付時間
午前の診療:前日20時から受付
時間予約(9時~11時)
順番予約(11時~)
夜の診療:当日12時から受付
順番予約(17時~)
予防接種:
3週間前の同曜日20時に予約開始
月・水・金 15~17時(他臨時枠あり)
お電話や、院内受付での予防接種予約は原則的に承っておりません。ご了承ください。
赤ちゃん健診・助産師相談:
20日前~前日まで受付
月・水・木・土 13:30
自費診療(3,000円)です
※順番予約の午前11時からの枠は101番、午後17時からの枠は1番から発行されます。
↓メールアドレス登録時注意↓「..(連続ピリオド)」「.@(ピリオドの直後に@)」を含むアドレスにはメール送信できませんので、他のアドレスをご用意ください。
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
アクセス
〒610-0313
京都府京田辺市三山木中央一丁目9-3 アイル三山木スクエア1F
お問い合わせは公式LINEアカウント @yoshidakids でも承っております。(緊急の用件は、電話にてお問い合わせ下さい。)0774-66-5707
HPは こちら