お知らせ

当院はWeb予約制です・予約順に診察致します。

ただし、痙攣、繰り返す嘔吐、激しい腹痛や頭痛、意識障害、喘息発作など緊急性のある場合は、予約を取らずにお電話ください。
(緊急対応中は、番号が前後します。ご理解のほど宜しくお願い致します。)

診療状況 (5月30日 19:05:16 現在)

本日予約数オーバーのため、新患の方及び急患の患者様以外はご予約することが出来ません。ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願いします。

インターネット受付時間は
午前6:00~11:30/午後12:30~18:00です。
午前・午後ともに1番から診察が始まります

★【5月8日から新型コロナウイルスは5類対応に変わります】
当院では待合室での感染を防ぐ為、引き続き37.5℃以上発熱がある方は隔離室での一時待機をお願いしております。ご予約をお取りの上、順番予約メール等が届き駐車場に到着しましたらお手数ですがクリニックまでお電話ください。

(予防接種の時間帯(14:30~15:30)のお問い合わせはお控え下さい)

なお、当院ではPCR検査実施しておりませんのでご了承ください。

6月2日(金)の診療について

6月2日(金)は夜間急病センター勤務のため、午後の予約枠を20番までとさせて頂きます。
18時までにご来院頂きますよう、ご協力をお願いいたします。


6月6日(火)の診療について

6月6日(火)は、保育園の出張健診の為休診とさせて頂きます。

4月1日からのワクチンについて

四種混合ワクチンが、後2か月から接種可能になりました
(令和5年4月1日時点で生後2か月になっているお子さんが対象です)

9価子宮頸がんワクチン(シルガード)の定期接種が開始になりました
(接種可能な年齢は、これまでと変わりはありません)
10月19日(火)の診療について
上江別小学校の検診の為、予約枠を30番までとさせて頂きます。

※午後は通常通り一般診療は行いませんが、ご予約いただいている方々のインフルエンザワクチン接種は予定通り行います。


★GW休診のお知らせ★

休診期間:4月29日(土)~5月5日(金)
5月6日(土)からは通常通り診療いたします。

休日当番のお知らせ

4月2日(日)は休日当番です。
受付時間は9時~17時です(昼休憩はなく、通しで診療を行います)
休日当番日はネット予約が出来ません。来院順に診察致します。
また、この日は予防接種は実施しておりませんのでご注意下さい。


休診のお知らせ

3月18日(土)~21日(火・祝日)まで休診とさせて頂きます。


5月11日(木)の診療について

5月11日(木)は出張健診の為、午前診療のみ休診とさせて頂きます。
午後は14:30から診療いたします。通常と開始時間が異なりますので、お間違えのないようお越しください。

1月6日(金)午後診療について

1
月6日(金)は、
予防接種を行わず午前診療に加えて午後の診療を14:30~18:30まで行います。
通常とは診療開始時間が異なりますので、お間違えのないようご来院下さい。

1月10日(火)の診療について

1
月10日(火)
は、月曜日が祝日の翌火曜日にあたるため、予防接種を行わず、午前診療に加えて午後の診療を14:30~18:30まで行います。
通常とは診療開始時間が異なりますので、お間違えのないようご来院下さい。

★新型コロナワクチン(1・2回目)予約再開のお知らせ★
(インターネット予約のみ):完全予約制 (ワクチン接種希望者減少のため、7/2(土)予約分(7/23(土)2回目までは予約確保します)をもちまして予約を一旦終了とさせていただきます。)

接種対象:12歳から18歳(高校生まで)で、コロナワクチンを初めて接種する方のうち、
①江別市在住の方(新患OK)
②市外の方で当院かかりつけの方(市外の方は新患予約不可

*接種当日、16歳未満の方は必ず保護者同伴です。2回目はすべて3週間後の同時刻(2回目の予約は不要)となります。必ず、2回目の日程のご都合も考慮の上、ご予約下さい。
*2回目の予約変更等は一切行っていませんのでご注意ください。

*5~11歳までの小児への接種は基本、当院では行いません。
例外として当院かかりつけの小児で基礎疾患(重度の気管支喘息、重度の肥満など)があり、接種希望のある方は直接、医師とご相談ください。

★年末年始の診療のお知らせ★

12月30日(木)~1月6日(木)までを冬季休診とさせて頂きます。
※1月1日(土)は休日当番です

1月7日(金)より通常診療致します。

★新型コロナワクチン(ファイザー製)予防接種についてのお知らせ★
当院でのコロナワクチン接種は一時終了となります。なお、12歳以上のワクチン及び3回目接種の予約開始は来年の1月の予定です。詳細が決まりましたら、HPのお知らせ欄に掲載します。

お電話でのお問い合わせは通常業務に影響しますので、極力お控えください。
予防接種をご希望の方は必ず事前にHPで注意事項をお読みになりご予約下さい。



日本脳炎、二種混合、子宮頸がんワクチンの予約について

現在インターネット予約を中止させて頂いております。
電話、または受付窓口でご予約を承ります。

子宮頸がんワクチンのお知らせ

当院では、小学6年生から高校1年生の女のお子さんの子宮頸がんワクチンを実施しております。
また、上記の対象年齢の方以外で
平成9年4月2日~平成18年4月1日までにお生まれの方
平成18年4月2日~平成20年4月1日までにお生まれの方
についても、キャッチアップ接種として令和7年3月31日までの間は無料で接種していただけます。
ご予約は窓口またはお電話で受け付けておりますので、ご希望の方はご連絡ください。


初めて来院される方へ

・初めて当院に来院される方でも、インターネットからのご予約をお願いしております(予約優先ですので、ご予約されることをお勧めいたします)
診察ご当日にご予約いただけます。予約の受付時間は午前診療分は6:00~11:30、午後診療分は12:30~18:00です。
先着順に診察番号が交付されますので、順番が近づいてからご来院ください
メールアドレスをご登録いただくと、順番が近づくとお知らせメールが届きますので、ぜひご利用ください。
・予防接種、健診は前日の12時が予約受付期限です。それ以降でお急ぎの時は医院受付までお電話下さい。

6月7日(火)の休診について

6月7日(火)の診療は、幼稚園等健診の為休診とさせて頂きます


お薬のみ希望の方について

定期処方薬希望の場合、予約をお取りの上、番号順にご来院下さい。ご家族の方のみ診察に入って頂き、現在の症状を確認の上、処方箋をお出ししております。

院内での密を避けるためのお願い

できるだけ少ない人数でお越しください。
診察に入られないお子様、付き添いのご家族はお車でお待ちいただくなど、来院はできるだけお控えいただきますようお願いいたします。
順番が近づいてからご来院ください。
 メールアドレスのご登録をいただくと、順番が5人前に近づくとお知らせが行きます。ぜひご活用ください。
三密を避けるために、お車でお待ちいただく場合がございます。
皆さまのご協力をお願いいたします。

健診のご予約について

10ヶ月健診(毎週金曜日、事前予約制)は【予約をとる】⇒【10ヶ月健診のご予約】よりご予約をお取り頂き、予約日時に合わせて当院へお越しください。
その他の健診(入所前健診等)は一般診療(当日予約のみ)でのご予約となります。【予約をとる】⇒【診療のご予約】よりご予約をお取り頂き、予約番号に合わせて当院へお越しください。


LINE通知のお知らせ

予約完了のお知らせや診療が近づきましたら、LINEでご案内、通知できるようになりました!
●予約メニューにある「LINEに登録」のボタン、または以下のURLをクリックし患者番号とパスワードを入力し、手順にしたがってLINEの登録をしていただきますと、LINEでの通知が届くようになります。
メールよりも迅速、確実に届きますのでお勧めです。ぜひご利用ください!
https://ssc2.doctorqube.com/yoshinari-cl/input.cgi?vMode=LineRegist
≪ご利用について≫
一度当院を受診されており、診察券番号がある患者様が登録していただけます。
ご家族が複数人いらっしゃる場合は、お一人ずつそれぞれ登録していただくことでご利用いただけます。

予約番号までに来院出来ない方へ

お仕事の都合等で予約番号までに間に合わない方は、ご連絡いただければお待ちしております。
番号を取り直していただく必要はございません。
★お呼び出し時にご不在だった場合、ご来院済みの方を優先的にお呼び致しております。
また、ご不在の状態でご連絡がなく、一定時間経過した場合はキャンセルとさせて頂きますのでご了承下さい。

月曜日が祝日の翌火曜日午後診療について

月曜日が祝日の翌火曜日は、午前診療に加えて14:30~18:30まで一般診療を行います。

予防接種のキャンセルについて

予約日前日の正午12:00を過ぎますと、インターネットからのキャンセルが出来なくなります。
キャンセルされる方は、電話連絡を下さいますようお願い致します。

予約に際してのお願い

① 緊急の場合直接のご来院での受付も行っておりますが、ご予約された方が優先となります。待ち時間が長くなることもありますので、順番予約をお取り頂く事をお勧めいたします。
② 順番にてお呼びした際、ご不在の場合は次の方からお呼びし、順番が途切れるまでお呼びできませんので、遅れて来られますと待ち時間が長くなります。
③ 予約番号順にお呼び致しますので、早めにご来院されても、原則その番号までお待ち頂きます。
④ ご予約された方で、どうしても予約順番までに来院できない方は電話連絡してください。
⑤ メールアドレスをご登録して頂けると、診察時間が近くなると自動的にご案内が届きます。なお、兄弟がいらっしゃる方は各々ご登録して下さい。

ご協力のほど何卒宜しくお願い致します。
なお、痙攣、繰り返す嘔吐、激しい腹痛や頭痛、意識障害、喘息発作などの緊急の場合はその限りではありません。電話連絡の上、即ご来院後受付に申し出て下さい。
その様な方を対応中は診察が滞ります。ご理解の程宜しくお願い致します。

予防接種について

・スケジュールの立て方がわからない場合は、ご来院の上、医師とご相談ください。
ご希望をお伺いしながらどれを受けたらよいかをお伝えします。
今までに受けた予防接種について、接種年月日をご入力頂く必要があります。
それを基にご予約可能な接種を算出しますので、母子手帳をご確認頂きながら
正確にご入力ください。
※ブラウザの戻る・進むボタンは使用しないでください。

予約日当日は、必ずお熱を計って来院してください。

間違えて予約してしまった場合は、一旦キャンセルして頂き、
再度予約をお取り下さい。

なお、ご不明な点がございましたら、遠慮なくご連絡下さい。


メールアドレス登録のお願い

ご登録いただけますと予約完了メールや診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用下さい。 兄弟がいらっしゃる方は各々ご登録して下さい。 【yoyaku@yoshinari-cl.jp】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

診療時間
一般診療
午前(9:00~12:00)
健診・予防接種
午後(14:30~15:30)
- -
一般診療
午後(15:30~18:30)
- -

※休診日:火曜土曜午後・日曜・祝日

アクセス

よしなりこどもクリニック

〒067-0061

北海道江別市上江別東町44-17

TEL 011-391-4470